2012年5月4日金曜日

500枚!!機動戦士ガンダム戦場の絆についてです。

500枚!!機動戦士ガンダム戦場の絆についてです。

今階級が軍曹なのですが、なぜか相手が、大佐くらいの階級になってしまいます。おかげで、歯が立たなくって、いっつもみんなの足を引っ張ってしまいます。解決策を教えてください。







上手い人と対戦すると手も足も出ず、あっという間にやられてしまいますよね。当初は私もそうでした。

基本的にはテクニックを磨けば解決しますが、wikiとかを見て使用するMSの特性、ステージの地形、戦術を頭に叩き込めば相手や味方の動き方が理解できるので、それだけでもマシになりますよ。

また、すぐにやられないように、一人で突っ込まないようにし、格に乗らず、近距離機体のマシンガンでの攻撃をメインにすればそこまで足を引っ張ることはないんじゃないですか。

あと、自分が客観的にどのような動きをしているか確認するために、携帯ムービーとかで録画しておいて、暇なときに何回も見ることをお勧めします。

Youtubeで上手い人の動画を見るのもお勧めです。








どんなにマッチングプログラムが改良されても居ない人とはマッチできませんよね、

やはり、毎年安定して新規プレイヤーとして入ってくれるのは学生でしょうか?と言う訳で下校時間のpm3〜4時くらいを狙ってみてください、休日だったらpm1~4時くらい??同じ技術の相手同士、自分の力を出し切りましょう!



綺麗ごとかもしれませんが私としては相手が強ければ強いほど燃えます、是非技術を盗んでください。

「おおそんなテクニックが!!」「敵タンク、こんなところから撃ってる!」と感動があったほうが上達も早いかと思います。

自分よりも多額のお金をかけて遊んできた味方に「迷惑かけてる」、、と縮こまってるよりも「前回の自分よりどうだったのか?」と言う風に着眼点を変えるとより楽しめると思いますぜ!兄貴!







店内バーストしたりすると、階級の高い人や、

腕の立つ人とマッチングしやすいと思います、

私の階級は「中尉」で友達も「中尉」で、

一緒によく戦場の絆に、行くのですが、学校帰りや、

休みの日に1人で行く時には高くて「少佐」、低ければ「軍曹」、

など、大体自分と同じくらいの腕の人と、マッチングしますが、

友達とかといっしょに行くと、敵も味方も左官だらけになってしまい、

仲間の左官ともどもフルボッコにされてしまいます、

おそらく、一緒に出撃している人のクラス(?)を合計したクラスの人と、

マッチしやすいのだと思います、自分が感じたことなんで、違うかもしれませんが…

説明が下手ですが、お役にたてるとうれしいです。







機動力の良いユニットで囮になるか、

遠距離ユニットで弾幕を張るのが良いと思います。

個人的には、格闘型なので囮になってあわよくば、

前線で弾幕を張って他の人に狙撃してもらうかな。



追記

基本的に階級より、相手ユニットとの相性で遊んでいたので、わかりかねます。

このサイトのマッチングクラスをご覧下さい。

http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/72.html



おそらく、階級は違えどパイロットレベルは同程度と判断されたのでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿