バンダイナムコの『機動戦士ガンダム 戦場の絆』について質問です。
ボイスシンボルチャットにはどんなものがありますか?
教えてください。
公式HPに一覧があります。
http://www.gundam-kizuna.jp/system/chat.php
単発で使うものもあれば、組み合わせて使うものもあります。
たとえばタンクが「拠点を叩く 前衛 右ルート 制圧 よろしく」と打った場合、「拠点撃破に向かうので、前衛機は右ルートの砲撃地点に敵機を近づけないようにして下さい」という意味になります。
本来の意味だけではなく、別の意味で使われるものもあります。「○番機」や「敵○番機」は数を表すものとして使います。「右ルート 敵4番機」と出た場合、右ルートに敵が4機います、という報告の意味になります。また、「敵拠点」はGP02を指す(撃破すると拠点破壊と同じくらいの戦力ゲージが減ることから)ことがあり、「中央ルート 敵拠点 発見」と出た場合には「中央ルートにGP02がいます」ということになります。
筐体のシートインカムは認識率が悪いので、よく行くゲームセンターにインカムが置いてない場合、マイインカムを持って行ったほうがいいでしょう。レンタルインカムは故障している場合がありますし安い(電器屋で千円くらいで売ってます)ので、自分用のインカムがあったほうが無難です。
チャットリストをよく覚えて、戦場でさまざまな意見交換が出来るようにがんばってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿