ちょっと質問です。
最近、機動戦士ガンダム戦場の絆を始めました。今始めて1ヶ月位でジオンでプレイしていて階級は曹長です。
前からプレイしていて思ったのですが全国対戦で結構な割合で射撃のドムとゲルググGのどちらかがいつも2体位いる場合が多いのですが、この2体は強いのですか?
まだ私はゲルググGは持っていないので分からないのですかドムはそんなに使い易くないと思いました。
後、何故かその2体がいると遠距離にいった人の事を1戦目だろうと2戦目だろうと見捨てている気がします。
下の階級では遠距離は重要視されないのでしょうか?
私は遠距離のザクキャノンが好きなのでその2体がいると結構テンションが下がります。
下の階級では遠距離は選ばない方が良いのでしょうか?
まとまらない話ですみません。
両軍大佐やってます。
ゲルGにドムですか…コストの割に強いとは思います。
使用者が良い腕をしている場合ですが。
下士官で出てくるゲルG やドム、ひいては射撃機体全般はタンクなどの味方をオトリにした『後ろからの垂れ流し』状態です。
ラインが上がらないので、結果として先行したタンクがオトリになってしまいます。
下士官の内は射撃機のほうがポイントを稼ぎ易いく、働いた気になっている人が沢山います。
故に低コストなタンクが削る、戦力ゲージの重大さが分かりません。
そんな人は大概少佐辺りから上に上がれなくなりますが…。
軍曹の内からタンクに乗る質問者さんは、立派な考え方をしていると思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿